2022年度 | 3月 | 伊藤忠商事グループの中心的なBPO企業であるベルシステム24ホールディングスと、日本発のコンサルティング企業であるレイヤーズコンサルティングが、経理人事等のコンサルティングからBPOまで提供する新会社Horizon Oneを設立。併せて、社会保険労務士法人Horizon Oneを設立。 |
---|---|---|
4月 | 熊本市中央区にBPOセンターを開設。 | |
5月 | ベルシステム24ホールディングス、レイヤーズコンサルティング、Horizon One 3社共同による「有事の世界を生き抜くための経理・人事を中心とした本社機能変革の要諦」セミナーを開催。 | |
6月 | 「マッハBPO」モデルを開発。 大手企業の新規事業立ち上げに向けて、2か月で大型BPOプロジェクトを立ち上げ、サービス開始。 |
|
7月 | 中堅企業・中小企業向けBPOサービス開始。 | |
8月 | 税理士法人Horizon Oneを設立。 | |
10月 | 熊本九品寺BPOセンター開所式を開催。 | |
11月 | 人材受入れBPOモデルを開発。 | |
12月 | 大手総合商社の海外子会社に対する、英語対応BPOサービスの提供開始。 | |
1月 | レイヤーズ・コンサルティング主催、オンラインセミナー「グローバル競争を生き抜くための経理人事を中心とした本社機能改革の方向性」を開催。 | |
2月 | マッハBPOサービス 第2弾(大手広告代理店)。 業界固有業務に関する、大型BPOサービスも開始。 |
|
2023年度 | 4月 | 労働者派遣サービスの提供を開始 アプリケーション・アウトソーシング(AOサービス)を開発。 人事BPO+AOサービスを開始(大手食品製造業)。 |
5月 | マッハBPOサービス 第3弾(大手製造業)。 | |
6月 | 人材受入れBPOサービスの提供開始(大手情報関連業)。 | |
7月 | リショアリングBPOモデル(海外から日本へ業務移管)を開発。 | |
8月 | 構造改革BPOサービス(SSC構築支援)を開始(大手機能性製品メーカー)。 | |
10月 | 外資系大手IT企業とDX機能強化に向けてパートナーシップ締結。 | |
11月 | 伊藤忠商事、ベルシステム24ホールディングス、Horizon One 3社共同による「競争力にまでコミットできる最新型BPOとは?~DXから専門人材まで、新たなニーズに応える~」セミナーを開催。 営業事務BPOサービスの提供開始。 |
|
12月 | 社会保険労務士法人パーソネルワークスと、人事BPOサービス強化に向けてパートナーシップ締結。 | |
1月 | Pマーク取得。 マッハBPOサービス 第4弾(大手住宅設備業) |
|
2月 | 熊本県・熊本市・Horizon Oneが新拠点開設に向けた立地協定締結。 | |
2024年度 | 1月 | リショアリングBPO(海外から日本へ業務移管)サービスを開始(大手鉄道関連業)。 |
4月 | 構造改革BPOサービス(全間接業務をBPO)を開始(大手建設業)。 | |
5月 | 熊本市内の2つ目の拠点である、上通BPOセンター開設。 上通BPOセンター開所式を開催。 |
|
6月 | 熊本市内の3つ目の拠点である、白川BPOセンター開設。 | 7月 | 大型人事BPOサービス提供開始 | 11月 | 京都オフィスを開設 |
2025年度 | 1月 | 人事BPOと人事基幹システムを一体でサービス提供するB-PaaSモデルを開発 | 2月 | 熊本市内の4つ目の拠点である、熊本城BPOセンター立地協定を締結 | 3月 | 熊本白川BPOセンター開所式を開催 | 4月 | 京都BPOセンター開設 |
〒105-6906
東京都港区虎ノ門4-1-1
神谷町トラストタワー6F
東京メトロ日比谷線 「神谷町」駅直結
東京メトロ銀座線 「虎ノ門」駅 2番出口より徒歩8分
東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 泉ガーデン出口より徒歩9分
東京メトロ銀座線・南北線・丸の内線・千代田線 「溜池山王」駅 13番出口より徒歩7分
都営三田線 「御成門」駅 A5番出口より徒歩9分
〒862-0975
熊本県熊本市中央区新屋敷1-14-35
クロススクエア熊本九品寺9F
熊本市電 「九品寺交差点」駅 徒歩約2分
熊本都市バス 「九品寺交差点」停留所 徒歩約1分
〒860-0845
熊本県熊本市中央区上通町3-31
肥後水道町ビル5F
熊本市電 「水道町」駅 徒歩約1分
熊本都市バス 「通町筋」停留所 徒歩約1分
〒862-0975
熊本県熊本市中央区新屋敷1-5-1
熊本イーストフロントビル2F
熊本市電 「九品寺交差点」駅 徒歩約3分