Seminar & News
セミナー・ニュース
2025年07月07日
セミナー

株式会社ベルシステム24(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員:梶原 浩、以下:ベルシステム24)と、株式会社レイヤーズ・コンサルティング(東京都品川区、代表取締役CEO:杉野尚志、以下:レイヤーズ)、および両社の合弁会社であるHorizon One株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:大和 淑晃、以下:Horizon One)は共同で、2025年8月6日(水)、経営層ならびに経営企画・人事・経理部門の皆さまを対象とした無料オンラインセミナー『トランプ関税に対抗する構造改革セミナー(以下、本セミナー)』を開催いたします。

セミナーバナー

2025年1月、ドナルド・トランプ氏が再び米国大統領に就任し、関税引き上げをはじめとする保護主義的な通商政策を次々と打ち出しています。インフレ抑制と国内投資の回帰を狙う米国、過剰生産とデフレ圧力に直面する中国、そしてサプライチェーン再構築と人手不足という構造課題を抱える日本――三極それぞれの経済環境が大きく揺らぐ中、日本企業は何を守り、どこを変えるべきかが問われています。とりわけ、経営企画・人事・経理といった間接部門には、これまでにないスピードと実行力が求められています。

本セミナーでは、第一部において、伊藤忠総研 代表取締役社長・チーフエコノミストであり、テレビ東京「モーニングサテライト」などでもおなじみの武田 淳氏をお招きし、「トランプ関税と闘う世界経済」と題して、日米中の経済構造と今後のシナリオを読み解いていただきます。

第二部では、アクセンチュア初代BPO本部長として日本企業の業務改革を牽引してきた安間 裕氏が、「トランプ関税はBPOによる抜本的改革の絶好の機会」と題して登壇。日本企業の生産性向上、現場負荷軽減、人材再配置といった間接部門の構造課題に対し、外部環境をチャンスに変えるBPO活用の戦略と実践について提言します。

経営層や間接部門が今、取るべき打ち手は何か――
守りにとどまらない、構造改革としての対応を、ぜひ本セミナーで掴んでください。

オンラインセミナー概要

開催日時 2025年8月6日(水)12:00~13:00
会場 オンライン形式
内容 オープニング

大和 淑晃(Horizon One株式会社 代表取締役社長)

講演1「トランプ関税と闘う世界経済」

武田 淳 氏(株式会社伊藤忠総研 代表取締役社長/チーフエコノミスト)

講演2「トランプ関税はBPOによる抜本的改革の絶好の機会」

安間 裕 氏

参加費 無料
主催 Horizon One株式会社、株式会社ベルシステム24、株式会社レイヤーズ・コンサルティング
                    

※BPO会社、コンサルティング会社等、同業他社の方のお申込みはご遠慮ください


登壇者について

武田 淳 氏
株式会社伊藤忠総研 代表取締役社長/チーフエコノミスト

宮内義彦氏 オリックス株式会社シニア・チェアマン

第一勧銀総合研究所(現みずほリサーチ&テクノロジーズ)、みずほ銀行総合コンサルティング部などを経て、2009年伊藤忠商事入社。マクロ経済総括・チーフエコノミストとして内外政策情勢の調査業務に従事。テレビ東京「モーニングサテライト」レギュラーコメンテーター、日本経済新聞「十字路」レギュラー執筆者。

安間 裕 氏

野田俊介 株式会社ベルシステム24代表取締役社長

アクセンチュア・テクノロジー・ソリューションズ初代社長、アクセンチュア初代BPO本部長、フューチャーアーキテクト副社長、アバナード社長を歴任し、企業DX、BPOに精通。世界最先端のDX・AIサービスの提供に携わり、多数の大手日本企業の競争力強化を牽引。

Horizon Oneについて

企業URL:https://www.horizonone.co.jp/

2022年3月、ベルシステム24ホールディングスとレイヤーズ・コンサルティングが共同で設立した、経理・人事分野を中心としたコンサルティング×アウトソーシングを主力事業とする会社です。戦略立案・業務改革・テクノロジー活用・リスキル・業務運用等、川上から川下までの機能をワンストップでサービス提供することで、不確実性が高まる環境における企業の価値向上に寄与する経営課題の解決を目指します。

  1. リショアリングBPO

    海外のBPO拠点における人件費の上昇等、各種リスクを鑑み、円滑な日本への回帰を実現。
  2. 専門業務も含めたアウトソーシング(BPO)

    定型業務だけでなく、専門業務や戦略業務も支援。公認会計士、税理士、社労士、実務経験者等のプロによる高品質な業務運用。
  3. 『マッハBPO®』(超高速BPO体制立ち上げ)

    海外展開から撤退し日本での体制立て直しを図る企業や、基盤構築を急ぐ企業向けに最短2か月でのBPO体制立ち上げを実施。(『マッハBPO®』『マッハ立ち上げ®』商標登録済)
  4. 人材受け入れ・リスキリング及び基本業務研修の支援

    「人材受け入れモデル」による人材活用および注力すべき業務へのリスキル研修、業務ノウハウの蓄積(ブラックボックス化の防止)に向けた業務研修。
  5. 業務改革に向けたコンサルティング

    定型的な業務を最小化し、本来、経理人事部門が実施すべきマネジメント業務やビジネスアドバイザー業務への注力を可能にする体制の構築を支援。

ベルシステム24について

企業URL:https://www.bell24.co.jp/ja/

株式会社ベルシステム24は、1982年に日本初の本格的コールセンターサービス開始以来、様々な企業の消費者との接点を担うコミュニケーション基盤を構築し、コンタクトセンターを中核としたBPO事業で業界スタンダードモデルを確立してきました。現在は、高度な人材力と最先端テクノロジーを融合し、「総合BPOパートナー」として進化を続けています。 顧客体験の革新からビジネスプロセスの最適化まで企業のDXを推進し、次世代の企業競争力を創出する戦略的パートナーとして、クライアント企業のビジネス進化を加速させます。「イノベーションとコミュニケーションで社会の豊かさを支える」というパーパスのもと、社会のニーズに応える新たなソリューションを創出し、持続可能な社会の実現に貢献します。

レイヤーズ・コンサルティングについて

企業URL:https://www.layers.co.jp/

1983年に創業した555名のコンサルタントを有する日本発の独立系コンサルティング会社です。私たちは自らが「戦う創造集団」として、オープンイノベーションの実現や社内常識の打破を通じて、お客様が激しい環境変化の中、勝ち残るためのパワーエンジンとしてご支援することを使命としております。 企業のDX推進(業務改革およびシステム導入・開発)、経理人事部門の組織・業務改革、経営管理制度の構築・導入、会計システム再構築、人事・タレントマネジメントシステム構築、人事制度設計、原価企画、原価管理、製品開発プロセス開発、事業戦略再構築、新規事業開発などの幅広い領域で、国内有力企業約500社に対し、約1,000プロジェクトのコンサルティングサービスを提供しております。